![]() |
1
久しぶりにうどんを打つ。
うどん粉は、以前は讃岐からネットで「緑あひる」や「讃岐すずらん」を取寄せていましたが、 都内でも富沢商店で「めん匠」を売っていることを教えてもらい、以来うどん粉は「めん匠」を使用してます。 さらに出汁は、新橋の香川・愛媛せとうち旬彩館で「鎌田のだし醤油」のパックを買っていたのですが、 なんとこの度、東急ストアに入荷されている事を発見。 ![]() 嬉しいですね。 以前関東では通販でしか購入できなかったこの名作「鎌田のだし醤油」を せとうち旬彩館で買えるようになったときも、とってもうれしかったけど、 これからは家の近くでこの本格的なうどん出汁を購入できるなんて。 More ■
[PR]
▲
by dutra_shirt
| 2005-09-23 12:52
| おいしんぼ
![]() 今朝は熊本の名産「太平燕(タイピーエン)」を朝食に頂きました。 太平燕は東京でも最近カップめんが出てメジャーになりつつあるんでしょうか。 麺は春雨、今日は肉類は入れずにあっさり味で。 ダイエット、二日酔いの日の朝食にばっちりです。 ホントはゆで卵が入っているのですがメンドクサイので今日は省略。 (私の作り方) ①野菜(あり合わせのもので。玉ねぎ、キャベツ、にんにく、ニンニクの芽等)、冷凍のシーフードミックス、をフライパンで炒める ②①が炒まったら水を入れ、鶏がらスープの元を入れる ③別の鍋で春雨を茹でる。2~3分茹でたらざるに上げ、水洗い ④②と③をあわせて沸騰したら火を止める。 ⑤私の好みで、ゴマを擦って、ごま油をさっとやって完成。 今日は鮭があったので鮭もいれちゃう。 うまい。しかもローカロリー。 ■
[PR]
▲
by dutra_shirt
| 2005-09-23 07:21
| おいしんぼ
1 |
ブログ変更のお知らせ
カテゴリ
全体観戦記 World Cup マリノス徒然 おもろかった話 おいしんぼ 日々徒然 動虎シャツ制作活動 歴史散歩 へんな夢の話 以前の記事
2012年 03月2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
レモ茶のお絵かき日記。おやかもめこかもめにっき... 横浜無敵艦隊司令部★★★☆ スタジアムの風景 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||